先週の台風21号の被害に続いて、北海道胆振東部地震、心が痛みます。
被害にあわれた方々に、心からお見舞い申し上げます。
けっして他人ごとではなく、いつどこで何が起こってもおかしくない日本列島。
天災は忘れたころにやってくるというけど、
最近は忘れる間もなくやってくるという気がする。
会社でも大阪出張だった人たちが帰るに帰れず、翌日の帰社となった。
その翌日9月5日、別の人が北海道出張。
見事に地震に遭遇。
仕事どころか何もできないまま、ホテルに缶詰め。
なんとか帰りの飛行機をとって金曜の夜に帰京。
我が家ではうちにいるのが一番安全だと考えられるけど、
電気が止まってしまえば、まるで孤島のようになってしまう。
さこんのご飯やトイレタリーは、2-3か月分準備してある。
だけど、人間のご飯はなかなかそこまで備蓄できない。
水や食料を調達するためには、エレベーターがないとなるときつい。
非常用電源でエレベーターを動かすことでもしないと、とても無理。
エレベーターは一旦停止すると、点検をしないと動かすことはできない。
地震やそのほかの事情でエレベーターが停止してしまうと、
高層階にある我が家では相当の覚悟をもって階段を使うしかない。
普段から足腰を鍛えるしかないか。
さて、さこんは何をしているかな。
空き箱が気になる。
のぞき込んではみるものの、なかなか中へと入らない。
ようやく、えいやっと
中は快適ですか?さこん。
何の空き箱かというと・・・
万が一、帰りが遅くなったり、帰れなくなった時のために、自動給餌器を導入した。
その空き箱だ。
これで朝、さこんに起こされなくなるかと思ったけれど、とんでもない。
見事に毎朝、4時ごろに起こされる。寝不足だ。
▲ by mycolon | 2018-09-09 16:40 | さこんちゃん | Comments(0)