さこん、その8
立て続けの更新になります。
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
立てこもり状態から、おなかが空いたらしく出てきてくれました。
ご飯を食べた後、トイレに行きたそうにしていたのですが、
入りたいけど入れない状態。
思い切ってトイレの場所を移動しました。
その結果。

使ってくれました。
ほぉ~~~~っと、気が抜けました。。。。
その後は例によって例のごとく和室の窓。

フラッシュを使っていないので、ピントが合わずぼけぼけ。
「さこん、がんばったね。えらかったね」と声をかけなでなでしたら、
さこんのほうからすりすり。
下に敷いてあったタオルをモミモミ。
おでこをゴッツンしたあと、鼻キスまでしてくれました。
ついでにブラッシングまでしちゃいました。
今まで甘えられなかった分を取り戻すかのように、
一気に甘えん坊になりました。
「雨降って地固まる」です。
心配してくださった方々、ありがとうございました。
フローリングの床はやはり滑りやすいので、
カーペットを敷いたほうがいいのか検討します。
床暖房なので、その辺も考えないといけないです。
連れ合いから「過保護だ」といわれましたが、
そんなのは関係ない。
大切なうちの子なんだから、甘やかすだけ甘やかします。
■
[PR]
by mycolon | 2017-10-14 20:02 | さこんちゃん | Comments(6)

こんばんは。初めましてです。
最近こちらを拝見し楽しませていただいています。
さこんちゃん恐怖を何とか克服してくれてエラかったですね!一気に甘えん坊さんになってくれたというのも微笑ましいです。頼りになる優しいふにゃさんが傍にいて下さるからですね。さこんちゃん、本当によかったね。 ただ一つ気になるのは何がそんなに恐かったのかなということですが…
ふにゃさんは今週は高熱で大変だったんですね…どうぞお大事になさって下さい。
最近こちらを拝見し楽しませていただいています。
さこんちゃん恐怖を何とか克服してくれてエラかったですね!一気に甘えん坊さんになってくれたというのも微笑ましいです。頼りになる優しいふにゃさんが傍にいて下さるからですね。さこんちゃん、本当によかったね。 ただ一つ気になるのは何がそんなに恐かったのかなということですが…
ふにゃさんは今週は高熱で大変だったんですね…どうぞお大事になさって下さい。
続けての更新でビックリして訪問したらまたビックリ!
体調はその後いかがですか?
季節の変わり目で変な気候だからね・・・インフルじゃなくて幸いでしたねお大事にしてください♪
そしてさこんちゃんも・・・災難だったねぇ(*^m^)
びびりの子ってホントそういう時っておこもりしちゃうんだよね
でもでも!!すごい進展しましたね~ヽ(=´▽`=)ノ
頼りになるって安心したのかな・・・これでもうふにゃさんに対しては大丈夫かもね♫
テルなんておとーしゃんになれる(懐くまではいかなかった笑)3年かかったんだよ(爆)
最期まで私一筋の愛おしい子でした・・・(◞‸◟ㆀ)
ふにゃさん&さこんちゃんふぁいと!p(*^-^*)q
体調はその後いかがですか?
季節の変わり目で変な気候だからね・・・インフルじゃなくて幸いでしたねお大事にしてください♪
そしてさこんちゃんも・・・災難だったねぇ(*^m^)
びびりの子ってホントそういう時っておこもりしちゃうんだよね
でもでも!!すごい進展しましたね~ヽ(=´▽`=)ノ
頼りになるって安心したのかな・・・これでもうふにゃさんに対しては大丈夫かもね♫
テルなんておとーしゃんになれる(懐くまではいかなかった笑)3年かかったんだよ(爆)
最期まで私一筋の愛おしい子でした・・・(◞‸◟ㆀ)
ふにゃさん&さこんちゃんふぁいと!p(*^-^*)q

さこんちゃん、おこもり脱出よかったですね。
過保護、いいじゃないですか~
我が家も猫(杏)が寒そうにしていれば床暖房付けますけど、子供が寒いって言っても「何か着れば?」です。
暖房のスイッチは杏次第です(笑)
急に寒くなりましたね~
体調を崩しやすいのでふにゃさんもご自愛ください。
過保護、いいじゃないですか~
我が家も猫(杏)が寒そうにしていれば床暖房付けますけど、子供が寒いって言っても「何か着れば?」です。
暖房のスイッチは杏次第です(笑)
急に寒くなりましたね~
体調を崩しやすいのでふにゃさんもご自愛ください。
コメントありがとうございます。
chibinnuさん、ようこそいらっしゃいました。
さこんが一気に甘えん坊になったのにはちょっと驚きました。
それまで抑えていた甘えん坊の部分が堰を切って出てきたようです。
本当に何にそんなにおびえていたのか、よくわからないですよね。足を滑らせたのではと思うのですが、定かではないです。
元々がビビり屋さんだったみたいですね。
そんなところもかわいいです。
ご心配、ありがとうございます。
み~さん、体調は何とか持ち直しました。
さこん、なんでそんなにパニックになっちゃったのか
ホント、よくわかりません。
でも、気をつけてあげなきゃね。
テル君・・・。
凛々しいお顔で甘えん坊のビビりん坊。
思い出すとちょっと涙が…。
おとーしゃんにいつもぺんぺんしてもらっていたのに(笑)。
おかーしゃん、一筋のかわいい子だもんね。
あんずさん、ありがとうございます。
どうも連れ合いは猫に焼きもちを焼いている節が…。(笑)
人間はある程度自分のことは自分でできるけど、
猫は人間がしてあげなきゃいけないですものね。
猫は可愛がられるためにこの世に生まれてきてるんだから、
思いっきりかわいがって甘やかしましょう。
お嬢さんもたまには甘えたいんじゃないですか。
まぁ、人間はほどほどにしとかないといけないですが。
あんずさんもお体お気をつけてくださいませ。
chibinnuさん、ようこそいらっしゃいました。
さこんが一気に甘えん坊になったのにはちょっと驚きました。
それまで抑えていた甘えん坊の部分が堰を切って出てきたようです。
本当に何にそんなにおびえていたのか、よくわからないですよね。足を滑らせたのではと思うのですが、定かではないです。
元々がビビり屋さんだったみたいですね。
そんなところもかわいいです。
ご心配、ありがとうございます。
み~さん、体調は何とか持ち直しました。
さこん、なんでそんなにパニックになっちゃったのか
ホント、よくわかりません。
でも、気をつけてあげなきゃね。
テル君・・・。
凛々しいお顔で甘えん坊のビビりん坊。
思い出すとちょっと涙が…。
おとーしゃんにいつもぺんぺんしてもらっていたのに(笑)。
おかーしゃん、一筋のかわいい子だもんね。
あんずさん、ありがとうございます。
どうも連れ合いは猫に焼きもちを焼いている節が…。(笑)
人間はある程度自分のことは自分でできるけど、
猫は人間がしてあげなきゃいけないですものね。
猫は可愛がられるためにこの世に生まれてきてるんだから、
思いっきりかわいがって甘やかしましょう。
お嬢さんもたまには甘えたいんじゃないですか。
まぁ、人間はほどほどにしとかないといけないですが。
あんずさんもお体お気をつけてくださいませ。

さこんさんとの距離がすごく近くなっているようでなによりです!
猫ちゃんは自分でやったことでビビっちゃうことあるあるですもんね
24時間見ていられるわけじゃないし、ゆっくりおうちに慣れてもらうしかないですよね…
うちの子も自分でイタズラで物落として、音にびっくりして隠れちゃうなんてこと、ありますもん
猫ちゃんは自分でやったことでビビっちゃうことあるあるですもんね
24時間見ていられるわけじゃないし、ゆっくりおうちに慣れてもらうしかないですよね…
うちの子も自分でイタズラで物落として、音にびっくりして隠れちゃうなんてこと、ありますもん
みなさん、ありがとうございます。
距離が近くなりすぎて、仕事がはかどりません。笑
今までうちにいた子たちが、割と平気だったことなんかも
さこんにとっては脅威みたいです。
もっと、気を付けてあげなくちゃと反省です。
距離が近くなりすぎて、仕事がはかどりません。笑
今までうちにいた子たちが、割と平気だったことなんかも
さこんにとっては脅威みたいです。
もっと、気を付けてあげなくちゃと反省です。